忍者ブログ

2024
04
27

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/04/27 (Sat.)

2012
01
23

メンテナンスしただけ


 先日、誕生日を迎えたハットです。



さて今回の週末は珍しく休む日ということで、
走りにも行かず 家でひたすら寝てました。
普段 睡眠時間を削って削って何かしているので、
たまには休む日も必要ですよね。(雨だったもんね)


とはいえ、先日の雨天通勤で汚れてしまった
エイプ君のメンテナンスはしてあげました。

5d61854b.jpg























洗車は例によってフクピカで済ませましたが、
稼動部のグリスアップとチェーンの注油をしました。


それから先週 仕事から帰宅してみると・・・
マフラーをステーに留めていたボルトが脱落して無くなっていました。

エキパイを掴んでみると、
案の定シリンダーとの接続部のナットも緩んでいてグラグラしていました。
早速ステーボルトを付け直して、シリンダー接続部の増し締めをしてあげました。


それからもうひとつ。

実は結構前からLEDテールランプの常時灯が半分切れていたんですよ。
一時は配線の不良よるものかとも思ったりしたのですが、
時々全部点いている事があったり、
ランプを叩くと治ったりしたので
「こりゃあ、テールランプ内部の接触不良だなぁ」
と原因を予想していました。

ウチのエイプ君の構造上 テールランプを取り外すためには、
シートを外さないといけなくて いままで面倒に感じてしまい、
なかなかやらなかったのですが
半分だけってのもカッコ悪いので(視認性はそれほど変わりません)
今回ようやくバラしてみました。

で、見てみるとやはり内部でLEDのひとつが半田剥がれしていまして、
基盤との接触がうまく出来なくなっていました。
と、原因がハッキリしたのですが、
何せ屋外での作業ですから半田ごてなんて使えません。

ランプ本体を車両から完全に取り外して
部屋に持ち込む時間も無かったので、
とりあえず端子を基盤に接触するように曲げて対応しました。

一応これでテールランプは全て点灯するようになりました。

ただし一時的な処置に過ぎませんので、
またそのうち同じ症状が出る可能性はありますね。

前々からこのLEDテールは視認性が悪く、
(夜間は充分なのですが)
昼間はほとんど役割を果たさないと感じていましたので、
そのうちもう少しLEDの数が多い物に取り替えたいと思っています。



今回のまとめじゃありませんが、
単気筒のバイクに乗っている皆さん!
カスタムされている方は特にですが
振動による各部の緩み損傷はバカにできません。
時々増し締めやチェックをしてあげましょうね!!


拍手[0回]

PR

2012/01/23 (Mon.) Comment(2) エイプ50日記

2012
01
17

走り方あれこれ

こんち~はっとです!


ウチの子が・・・
d2a92faf.jpg


















今月のモトチャンプ誌に掲載されました!!

少し前の写真ですが、ひっそりと投稿していました。
1年半かけて少しずつカタチにしてきたので、とても嬉しいです。




さて、話変わって「走り方」のこと。

今まで車の走り方に合わせて限界まで回して走ってましたが、
結構疲れるんですよねぇ。
それに、限界までがんばっても着いていけない場面は多いです。

なので最近は自動車の流れを無視して
トコトコ走ってみたんですけど、
やっぱりその方が楽でした。

のんび~り走るのも良いものですね~♪

でもー愛知では、
マナーの悪いクルマやバイクが多いため
すぐに舐めた運転のドライバーに出会ってしまい、
ムカっ腹が立ってしまい・・・

限界ギリギリ全開で走るハメになっちゃうんだ~(^-^;)

それがなければっていうか、
他の車が居ない時はのんび~りと走っていますけどねぇ。
最近すぐイライラしちゃうからダメなんだー。
エイプ君にパワーが無いからかしら??

拍手[4回]

2012/01/17 (Tue.) Comment(4) エイプ50日記

2012
01
11

HONDA / Ape50(PGM-FI)


今回はエイプ50(FI)というバイクについて書きます。
購入を検討されている方や最近乗り始めた方など、
参考になれば幸いです。


ape50w.JPG















本文は続き機能クリックでお願いします。

拍手[44回]

[続きを表示する]

2012/01/11 (Wed.) Comment(0) バイクコラム

2011
12
29

かなぐり捨ててでも・・・

どうもどうもなハット89です。


もう今年も残すところわずかとなりました。
仕事も正月休みに入りましたが、
ライダーに休む間はありません。


こんな時こそロングツーリングだ!!

寒さなんかに負けない装備で厳冬期のツーリングも
めいっぱい楽しんで行きましょう!!

と・は・い・え・・・




やっぱり寒~~~い!! この時期のツーリングは
ナメてかかると単にツラいだけの苦行になってしまいます。

冬のバイクが嫌いにならないためにも、
それなりの装備で走ることをオススメします。

去年の僕は 「とにかく着込む」 という方法wwww
ホッカイロ貼りまくりの上下モコモコ仕様でした。

それでも寒いのが厳冬期のツーリング。
指先や足先からジンジンと冷たさが襲ってきます。
ある程度そこはガマンしていました。


しかし今年はリーサルウエポンで寒さを駆逐するぜ!!


5fca23dc.jpg



























コミネ/ ウインタージャケット ソリアーノ

いままでライジャケというものを買ったことがなかったのですが、
すごく安かったので試しに購入。 

 結論:いままでの俺はバカでした。 これ最強。

コミネは安いからと思ってあなどっていましたが、
ものすごくしっかりした作りでした。 肩・エルボーにハードプロテクター、
背面にパッド入りで 裁縫もしっかりしていました。
とにかくこれ一枚着るだけで、中にアレコレ着込まなくても
ヒートテックにTシャツくらいでも 上半身は一切寒くなりません。
これは正直驚きました。 バイク用のライジャケが良い良いとは聞いていましたが、
これほどの物とは思いませんでした。 しかもこれで1万円しないですからwww



f956f2de.jpg




























あったかヌクヌクのジッポカイロです。

これはジッポオイル等を入れて火を近づけると、
燃料が酸化反応をおこして発熱し続けるというものです。
燃料の容量で6時間、12時間、24時間と暖かさを持続します。
使い捨てのカイロと比べると発熱量が非常に大きいので
コレひとつジャケットの内ポケットに入れとけば、
カラダはコタツに入っているかのようにポッカポカです。
それから繰り返し何度も使えるし、何よりアイテムとして愛着が湧きます。





ここまでは、いいですよね?

でもね、

かなぐり捨ててしまったのですよ、

スポーティなオートバイのプライドを・・・

本当に寒いのはイヤだったんですよ・・・

拍手[2回]

[続きを表示する]

2011/12/29 (Thu.) Comment(1) エイプ50日記

2011
12
26

足回り

どうもこんにちわはっとです


今回は寒空の下、ディオ様のレストア作業を進めました。

画像多目なので続き機能からお願いします。

拍手[3回]

[続きを表示する]

2011/12/26 (Mon.) Comment(2) その他

2011
12
24

寒いですね

ひゅうひゅう吹き荒れる寒空の下、ハットです。


レーシングワールドに行って来ました。
897aa756.jpg





























またグローブを買ってしまいました。

ワイズギアのネオプレングローブじゃあ寒すぎて、
年末年始の5時間くらい走るロングツーリングが不安でしたので
今度は少し奮発して・・・

ゴールドウイーーン!! 



これでダメなら諦めて我慢するかハンドルカバーです。

で、早速・・・気温5℃以下の寒空の下 1時間ほど走りました。

結果は・・・ 惨敗!! Orz


モンベルのジオライン(薄手)インナーグローブとセットで走りましたが、
15分も走ると指先が冷えてきました。それからはワイズのグローブと
あまり変わらず、指先が凍えそうなほどドンドン冷たくなってしまいます。

次にインナーグローブ無しで走ってみると
なぜか少し冷たさがマシになったような気がしました。
少なくともインナー有りの方が冷えないと言う事は無かった。
(モンベルのジオライン結構高かったのに・・・w)

指先以外は、温かいし快適なんですがねぇ・・・

これはもうどうしようもないですねぇ。
2万円くらいする、もっと高価なグローブでも結局は
操作性とのトレードオフになるだけで、
やっぱり指先から冷えてくるように思います。
電熱グローブなんてものもあるけど、
高額だし電源の確保や配線など 面倒な部分が多いようです。

最近はホッカイロの性能も高くて、
靴下用のものも出ていますので 防寒の基本を押さえたレイヤードと
ホッカイロ貼りまくりで、それほど高額なウエアじゃなくても
かなりポカポカで快適に走ることができます。

しかし指先の冷たさだけは簡単には解決できないようですね。
ハンドルカバーを付ければたちまち解決するのかもしれませんが、
僕のバイクはツアラーって訳でもないので、
パーツとして似合わないと思うし車両のコンセプトが
ブレてしまうので抵抗があります。

でも一度くらい試しにハンドルカb・・・いや・・・しかし・・・





それはさておき、
Dio様のために注文していた部品が届きました。

1477a242.jpg

















純正風マフラーやドライブベルト、
ウエイトローラー数種にオイルシール、フロントフォーク、
純正風ミラーセット、スロットルケーブルになります。

一応、これで公道に出られる程度の状態にはなる予定です。

 

拍手[0回]

2011/12/24 (Sat.) Comment(2) エイプ50日記

2011
12
18

リアブレーキの修理

さむいですね~~~~!!ハットです。



今回はDio様のリアブレーキを修理しました。

111218_152918.jpg


























カムが固着して完全に動かなかったリアブレーキですが、
関連部品を取り外してボルトやアーム、カムなど
1つ1つサビを落とし、丁寧に磨き上げました。
そして用意していた新品のブレーキシューを取り付け。

f75b8125.jpg


























リアブレーキワイヤーはそのまま使用するので、
しっかりと内部をクリーニング&注油して本来の動きに近づけます。

adb8490b.jpg




























その後、部品を全て取り付けてブレーキの効きを調整します。
タイヤは交換しますが、とりあえずそのまま取り付けました。


そして前後輪の空気圧を調整後、
駐車場内で走行試験をしました。

何コレ・・・スゲー加速じゃねーかwwww

駆動系やキャブ等 まだ一切触っていないので
「相当やつれてるだろうけど、とりあえず前に進めばイイや」くらいの気持ちで
動かしてみましたが、元気すぎてちょっと怖かったですwww

発進からの加速は 今どきの4stMTなエイプ君とは
比べ物に ならないくらい良いですね。

何はともあれ

Dio様のリアブレーキは復活しました!!
次はフロントブレーキとFフォークをなおします。




その後、
夜になって小雨の降る中ですがエイプ君と走ってきました。

a2b8428b.jpg























引き返し地点のビデオ屋でDT50が停めてありました。
古~いミニバイクは 見かけるだけで嬉しいですね。
あいにくオーナーさまにはお会い出来ませんでしたが、
密かに2ショットいただきましたww 


まだまだ寒さよりも走りたい欲求が勝るハットでした~。

拍手[1回]

2011/12/18 (Sun.) Comment(5) その他

カウンター


カテゴリー

プロフィール

HN:
hats89
性別:
男性
趣味:
ゲーム、音楽、映画etc
自己紹介:
オートバイを楽しんでいます!
現在オフロードバイクでハードエンデューロを中心に挑戦中!
まだまだ初心者ですががんばります!

リンク

最新CM

[01/07 ハット(管理人)]
[01/06 名無し]
[01/05 ハット(管理人)]
[12/31 ムラタ]

RSS