2025
05
01
2012
01
17
走り方あれこれ
こんち~はっとです!
ウチの子が・・・
今月のモトチャンプ誌に掲載されました!!
少し前の写真ですが、ひっそりと投稿していました。
1年半かけて少しずつカタチにしてきたので、とても嬉しいです。
さて、話変わって「走り方」のこと。
今まで車の走り方に合わせて限界まで回して走ってましたが、
結構疲れるんですよねぇ。
それに、限界までがんばっても着いていけない場面は多いです。
なので最近は自動車の流れを無視して
トコトコ走ってみたんですけど、
やっぱりその方が楽でした。
のんび~り走るのも良いものですね~♪
でもー愛知では、
マナーの悪いクルマやバイクが多いため
すぐに舐めた運転のドライバーに出会ってしまい、
ムカっ腹が立ってしまい・・・
限界ギリギリ全開で走るハメになっちゃうんだ~(^-^;)
それがなければっていうか、
他の車が居ない時はのんび~りと走っていますけどねぇ。
最近すぐイライラしちゃうからダメなんだー。
エイプ君にパワーが無いからかしら??
2012/01/17 (Tue.) Comment(4) エイプ50日記
Comments
>>山形APE乗りさん
いつも見ていただいて有難う御座います(^0^)
山形もマナーの悪さは同じような物ですか~・・・
こちらもパンダさんは仕事しませんねぇ。
気が向いた時だけ子供の珍走バイクと遊んでるけど、
目の前で信号無視やナンバー無し車両、ジグザグ運転など
見せ付けられてもマッタ~リとドライブをしているだけ。
たぶんCR250(凶暴なホンダの2stモトクロッサー)で
無理にナンバーなんて取らなくても、
公道レースできちゃうと思いますwww (自分が死ぬからやりませんが)
ノーマルのタイヤは、何気にマキシスのセミブロックなんで、
そこそこのダートは走れちゃいますよ~!
これからも宜しくお願いします!!
hats89 2012/01/20 (Fri.) 09:51 edit
モトチャンプ久々に買って見させてもらいました。一番大きく載ってましたね。
かっこよく弄ってあるな~って思ってましたが紙面に載ってるのを見たら、あらためて、やっぱ凄かったんだ~って思いましたよ(笑)。
ミント 2012/01/21 (Sat.) 11:58 edit
>>ミントさん
いえいえ特にこれと言って高価なパーツは着けていませんよ。
たぶん見た目が派手なので載せてもらえただけですよ~。
ミントさんのKSRも素敵ですよ~~!
hats89 2012/01/21 (Sat.) 17:38 edit
どこかで見たことあるバイクが載ってると思ったら……あ、初コメントです。ブログ、毎回楽しみにミテマスヨ~。
>限界ギリギリ全開で~
分かる! こっちは「カブとスクーター以外は中型バイクだ!」な認識があるようだし、中型っぽい格好で乗るAPEなら法定速度も二段右折も余裕でぶっちぎりですよ、たとえパンダな車が隣で走っていたとしてもバイクに詳しくない警察なら大丈夫っ!つーかそれでいいのか警察!山形の治安!最後の希望は白馬の王子様だけ!でも捕まえないでっ!だって地元へのバスは一時間に一本だもの!(一日一度来るだけの日もときどき稀にあるし)
そんな震災直後で他県ナンバーが増えたせいか、どこかマナーも悪くなった気がする山形から、ドノーマルじゃ積雪で走れないイライラで一杯なAPE50乗りが中継してお送りしました。
まぁ長々と失礼しました。これからも楽しみにして、ミテマスヨ~。
山形APE乗り 2012/01/18 (Wed.) 15:20 edit