忍者ブログ

2024
04
19

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/04/19 (Fri.)

2012
01
11

HONDA / Ape50(PGM-FI)


今回はエイプ50(FI)というバイクについて書きます。
購入を検討されている方や最近乗り始めた方など、
参考になれば幸いです。


ape50w.JPG















本文は続き機能クリックでお願いします。

拍手[44回]


さて2010年の5月に通勤の足として、
エイプ50(FI)を新車で購入してほとんど毎日かかさず
走りつづけて1年半以上。 走行距離は9000km程度ですが、
今では自分にとって苦楽を供にしたパートナーのような大切な存在です。

5bb4a57a.jpg














 最初の1台として


普通自動車免許や原付免許で誰でも気軽に始められるバイクです。
空冷単気筒49ccの4ストロークOHCエンジンは とても素直で扱いやすく、
軽くて小ぶりな車体は見た目どおり 取り回しがしやすく
力の無い方でも安心して乗っていただけるかと思います。
また このクラスにしては少々太めのタイヤは、
路面に浮いた砂などを踏んだ際にも比較的滑りにくいようです。
万一タイヤがスリップした際にも、バイクを立てている状態であれば
簡単にひっくり返るような事は起こり難いと思います。
各部の機構はシンプルで整備性の高さは流石のホンダ車です。
まずは洗車、オイル交換から 少しずつバイクのメンテナンスを
覚えていくには最適の車種だと思います。
電子制御による燃料噴出装置(フュエルインジェクション)は、
いかなる環境においても絶対的に安定したエンジンの活動を約束してくれます。
シフトチェンジの感覚も良好で、ギアが入った時の「カチャ!カチャ!」という
クリック感は気持ち良いし ニュートラルにも入れ易いです。

総じて素直で扱い易く 挙動を感じ取り易いバイクだと思います。




 改造車として

正直オススメはしません。 キャブレター式であった旧エイプからの
インジェクション化に伴う変更箇所はかなり多いですし、
機構もかなり複雑化しています。何事も簡単にはいきません。
パワーを上げるためにはボアアップしかないと思ってください。
ムチャクチャなスピードがでるような怪物にはできません。
いえ、出来ると思いますがキットが出ていないため
いちいちお金がかかり過ぎます。キャブのモンキーをオススメします。




 走り

とにかくパワーはありません。 地方ではクルマの流れに乗って走ることは
非常に困難です。 無駄なく走る技術が身に付けば、
街中では なんとかクルマと一緒に走れます。
上り坂ではかな~り厳しいものがあります。
サスペンションは比較的しっかりとしていますので、
コーナリングの楽しさは それなりに味わえると思います。
しかし、本格的なスポーツ走行をするのはオススメしません。
12インチの太いタイヤにやわらかいサスペンションですので
コーナリング時の許容速度はそれほどスポーティに作られていません。
それでもエイプでスポーツがしたければ・・・




 オススメの変更ポイント

1.タイヤをハイグリップタイヤに変更する。
 まずはこれだけで走りが大分変わります。一番最初に変更して欲しいです。
2.フロントフォークオイルを1~2段階程度 硬い物に変更する。
 これでフロントが落ち着きます。硬くしすぎると路面のギャップで跳ねますので程ほどに。
3.レバー、ペダル、ハンドル、空気圧を調整する。
 自分が一番走り易いセッティングにします。

これだけで充分 走りの楽しさがアップすると思います。
マフラーを変える必要なんてありません、ノーマルは高性能です。
ここまでで大体 ザックリと言えば5万円以内でやってもらえるハズです。
また、最初から走り自体を楽しみたいと思っているのであれば
ディスクブレーキ搭載のタイプDを強くオススメします。



私が乗ってきた経験から言いますと、
これ以上の性能を求めるのであればエイプ50を改造するよりも、
上のクラスのバイクを選択したほうが良いかと思います。
(ボアアップすれば パワーはある程度 補えます。)
やはり走りの面では車体とホイール径の小ささが、
かなりネックになってしまいます。




 総評

大好きなバイクです。かわいすぎます。
しかしパワーは全くもって弱々しいです。
その部分をなんとか補って走ることが自分にとっては
とても楽しいし、それがこのバイクにとっての
スポーツ走行なんだと感じています。
スピードは出ませんが、
乗りこなせればウイリーやドリフト走行も可能ですし
純正タイヤであればオフロードも そこそこ楽しめます。
良い部分も悪い部分も飲み込んだ上では
すごく愛着の湧くバイクだと思いますし、
オートバイへの扉を開いてくれると思いますが、
その反面 開かれた先に行く時には
このバイクでは役不足となってしまいます。

PR

2012/01/11 (Wed.) Comment(0) バイクコラム

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カウンター


カテゴリー

プロフィール

HN:
hats89
性別:
男性
趣味:
ゲーム、音楽、映画etc
自己紹介:
オートバイを楽しんでいます!
現在オフロードバイクでハードエンデューロを中心に挑戦中!
まだまだ初心者ですががんばります!

リンク

最新CM

[01/07 ハット(管理人)]
[01/06 名無し]
[01/05 ハット(管理人)]
[12/31 ムラタ]

RSS