忍者ブログ

2024
04
30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/04/30 (Tue.)

2011
10
01

2ndステージほぼ完成

わっしょい!わっしょい! な、
ハットです。


今回のカスタム記事は、あまり画像が撮れていません。
実は先週からカスタム自体はやっていたのですが、
ちょっとしたトラブルがありましてw 写真が撮れなかったのです。
今日撮影したモノも まだバッチリな写真ではありませんが、
とりあえず更新したかったので経過をお伝えします。




 足回りの強化

エイプ50は
フロント31パイの正立フォークにリアモノショックのスイングアームと
原付としては なかなか本格的な足回りの構造なのですが、
低速での街乗りに合わせたサスペンション設定のため
前後共にフニャフニャでスポーツ走行には全く向きません。

そこで今回は まず前後のサスペンションの設定を、
よりスポーツ走行に適したものに変更してやる事にしました。

02b0b7a8.jpg




























●SP武川 / アジャスタブルリアショック(車高調整付き)
●ハイパープロ / Fサスペンションスプリング&フォークオイル
●KITACO / ノンフェードブレーキシュー(フロント)



以上のパーツを組み込みます。

4d016ff5.jpg




























自家製のセンタースタンドで持ち上げてバイクを浮かせます。


a436bfed.jpg


























ホイールを取り外します。

a37a0c90.jpg


















フロントフォークを取り外します。

そしてフォークキャップを外してスプリングを取り出し
さらにフォークオイルを抜きます。

47820043.jpg
























オイルが抜けるのを待つ間に ブレーキシューを交換します。
左が純正、右がキタコのブレーキシューです。
組みつけの際には鳴き止めとして表面処理と
鳴き止めグリスを少量塗ります。

15186985.jpg




























そしてフォークオイルがしっかりと抜けたら、
付属のフォークオイルをシリンダーで計量して注入します。
今回は15#のオイルになります(純正は10#)ので少し硬くなるはずです。

その後 フロントフォークを組み付けて完成です。

さらっと書きましたが意外と時間が掛かりました。




次にリアショックです。
2cc76505.jpg






















左が純正、右がSP武川のリアショックです。

作業過程の説明は省きますが、
エアクリーナーBOXを取り外さなくても組みつけられました。
車高調整は5mmほどUP、プリロードは純正とほぼ同一にしてあります。
もちろん規定トルクも測定して組み付けます。




で・・・・ FRサスを組み付けましたが、
組み付け後の写真を撮っていません。



 効果のほど

すごくイイです! 純正比で少しだけ硬くなるように設定してありますが、
硬い=乗り心地悪い とはなっていません。むしろ前後のサスペンションが
しなやかに動きますし 舗装路でのギャップでバンプしても挙動が乱れにくく
フワフワとした気持ちの悪いエイプの足回りの性質がきれいさっぱり解消しました。
フロントブレーキをグッと掛けて急制動しても、突然前が沈み込むことが無くなり
底付きも起こしにくくなっています。 
今までかなり不快だった‘コーナリング中のギャップでリアが踊る現象’も落ち着き
かな~~~り 走りやすくなりました。 最低地上高も少し稼げましたが、
リアの車高UPに合わせてフロントを硬くしているので、
乗車での沈み込みが抑えられ 前下がりにはなっていません。



 本当のフロントゼッケン化

さてつづいて、 今までゼッケン風のランプ埋め込み式マスクを取り付けていましたが、
より本格的にモタードレーサー風にするためにモトクロッサーのゼッケンを取り付けました。
CRF100の純正形状 樹脂外装セットを購入してみました。

そしてホームセンターとダートフリークで色々と取り付け部品を購入。

14645e02.jpg


























ヘッドライトの代わりにPIAA / 002Sフォグランプを取り付けます。
こちらは4輪ではあくまでもアシストランプですが、
35Wバルブですのでエイプ純正の30Wよりもワット数は高いです。
ただしレンズの径が小さいため、純正よりも明るくなる事はありません。

そして数時間をかけてフロントゼッケン化完了!!

6f0bd974.jpg























ちょっと きれいな写真が撮れませんでしたが、
物凄くピッタリと取り付けられました。 心配していた
メーターがあることでフロントフォークとゼッケンとの隙間も
思っていた程ではなく、これならメーター交換も必要ないと思います。
ゼッケン取り付けには 自作ステーとタイラップで固定しました。
PIAAのフォグランプは思っていたよりもずっと明るくて、
今までのゼッケン風ヘッドライト(20W)と比べると雲泥の差です。(あれは夜恐ろしかったw)
いままで大の苦手だった夜間走行も、50ccの速度域では安心して走れるようになりました。

それにしても・・・・ ゼッケン かっこいい!!

今回は 自分が憧れていたルックスにバッチリ合致したので
本当に満足しています。


しかしモタード系のカスタムでは定番のフロントゼッケン化は、
色々とゴニョゴニョなカスタムになりますので 考えている方は
もっとよく考えてから自己責任で・・・


ではでは、またね~~~!

拍手[3回]

PR

2011/10/01 (Sat.) Comment(0) エイプカスタム日記

2011
09
16

タペット調整

こんばんわ、こんにちわ、おはよう、ハットです。


今回は初めての・・・ っということで、
続き機能で宜しくお願いします。


gatyann.JPG


















拍手[11回]

[続きを表示する]

2011/09/16 (Fri.) Comment(5) エイプカスタム日記

2011
09
02

ハンドガード/ナックルガードについて

ハットデス


2011y08m27d_062758312.jpg










続き機能からオネガイシマス

拍手[4回]

[続きを表示する]

2011/09/02 (Fri.) Comment(0) エイプカスタム日記

2011
08
27

パワーフィルター!そして新たな仲間!

こんばんちゃうり~~~!!ハットです。



今回も前回に引き続き エイプ君の吸気UPカスタムです。

続き機能からヨロシクです!

拍手[5回]

[続きを表示する]

2011/08/27 (Sat.) Comment(2) エイプカスタム日記

2011
08
20

エアインテーク増設!と、ゴーグル購入。

どうもこんばんわんこ!!わんっわんっ!!ハット89デス。


今回はエイプ君の更なる吸気量アップを図りました。

全天候&ダート区間での走行を考え、
エアクリーナーBOXを取り外すことなく吸気効率アップを目指しています。
これまでは 単に純正状態のエアクリーナーBOXから
インテークダクトに取り付けられている「ゴム製の吸気量制限&消音パーツ」を取り外していました。
これにより吸気量は それなりにアップしたのですが、
その反面 加速時のゴボゴボという吸気音がかなり目立ってしまっていました。
うまく表現できないのですが、吸気自体も なんとなく上手に吸えていないような印象です。


そこで今回・・・
7de996e4.jpg





















消耗してきたボルト類を取り寄せるついでに、
CRF100純正のエアインテークダクトとエアクリーナーBOXのフタを取り寄せました。



そして先ずは↓
6a20cba3.jpg
























0727e9e4.jpg
























エアクリーナーBOXのフタに 径を計って穴を開け、
APE50純正インテークダクトのゴムを取り付けました。
これにより 吸気量アップと消音効果、
そしてゴムパーツの変更による吸気量の調整が出来るようになりました。



次にメインのインテークダクトに、
bcb3b24b.jpg























モトクロッサーのCRF100用ダクトゴムを取り付けます。
上のフタに取り付けたAPE50用ダクトゴムと比べると一目瞭然、
吸気の量が全然違います。
いままで何も着けていなかったメインの吸気ダクトへは
これを取り付けることにより、吸気量を落とすことなく
加速時の消音とエアの清流化を図ります。

85423033.jpg























いかがでしょうか? 意外と違和感無くスッキリと収まりました。



そして効果のほどは・・・

おお!劇的に静かになりました!
加速時に派手に鳴っていたゴボゴボという吸気音が消え
低回転からの加速もスムーズになったように感じます!!
高回転域でのトルクも・・・少し・・あが・・った・・・かな??
そんな程度ですが、確実に良い方向には向かっていると思います。

ということで、今回のカスタムは成功です!!









ダートフリークが盆休み明けでセールをしていたので
前から買い足したかったオフヘルメットのゴーグルを購入してきました。

603bf79a.jpg


















今回はスミスのベーシックな物をチョイス。

9a96500c.jpg


















オマケでロールオフシステム(左上)が付いてきましたが
しばらくは使うこともないと思います。(レースしない・・・)
けど、一度触ってみたい物ではあったので嬉しいな。
そのうちネタでマスツーリングにでも着けていこうかwww

e0898311.jpg



























試しに装着して走ってきましたが、
コレハ・・・イイ!!スゴクイイ!!

いままではFOXのメインというゴーグルを使っていましたが、
それと比べてもこちらの方が視界も広く、締め付けられる感じも無く、
それでいて走行風の浸入なども無く・・・全てにおいて心地よいのです。
ゴーグルだけでも意外と快適性が変わるものですねぇ。

ヘルメットとのデザインの組み合わせも悪くありませんので、
これからはこちらをクリアレンズとしてメインに使っていこうと思います。
(FOXの方はスモークレンズにして使い分けていきます。)

拍手[3回]

2011/08/20 (Sat.) Comment(2) エイプカスタム日記

2011
08
11

ちょこっとドレスUP

ババンババンなハットです。

今日から会社が盆休みに入ったので、
久しぶりにダートフリークに行って来ました。

購入してきたのはこちら
ebf36934.jpg



























今回は控えめに
●FOX / Tシャツ
●KIJIMA / ワリピン
●ZETA / アルミステムナット
●ZETA / アルミステムキャップ

夏なので爽やかにTシャツ!
そして前からイメージチェンジしたかったステムナットです。
ZETAのはオープン型のナットなので別でキャップも買いました。

早速エイプ君に取り付けです。

こちらは純正のステムナット
4296fa18.jpg




















ピカピカと綺麗な純正ナットですが、こういうのは趣味じゃありません。
バイクに豪華絢爛なイメージは必要ありません。
機能的に見える外観が好きです。


こちらがZETAナットに変更後
ac775a36.jpg




















どうでしょうか? 普段はあまり目に付かない部分ですが、
ライダー目線ではハンドル周りが引き締まって見えると思います。


あともうひとつ、前から探しているのはタンクキャップです。
エイプ君の純正タンクキャップは コレもやはりメッキタイプなのですが、
意外と目に付く部分なだけにモタード風カスタムのテーマに合いません。
交換したいのですが、エイプ用として出ている社外品はどれもコレもメッキタイプばかり。
そのため他のトレイル車種などの社外タンクキャップを流用したいのですが、
イマイチどれが使えるのか分かりません。
そこそこ値段もするパーツなので 失敗したら嫌なのですが・・・
XR50/100モタードのやつは付かないかな? 今度試してみます。



ダートフリークに行ったら
FMX系のフリーマガジン「BANZAIマガジン」の最新号が置いてありました。
なんと最後の一個?ポスターまで頂いてきました~^^
4863ced8.jpg





















拍手[2回]

2011/08/11 (Thu.) Comment(2) エイプカスタム日記

2011
08
06

リアスプロケ交換とMAP調整

どうも、八方塞がりのハットです ♪

今回の休日は前々からやりたくても なかなか出来なかった
前後スプロケットの変更作業をしました。

前日に同じアパートの知人に油圧ジャッキを頂きました。
5d17c2a3.jpg

















ほーら! エイプ君~~高い高~い~♪


と、遊んでいる場合でもないので作業に取り掛かります。

4e03d10f.jpg

















先ずはフロントのスプロケを外し(15丁→14丁)純正の物に交換します。
そしてACカバーを開けたままリ・・・・・ と、ここでまさかの通り雨!


夏場はコレがあるのでやり辛いですねぇ・・・取り合えずカバーを閉じて
エイプ君にビニールカバーを被せて工具持って避難

7f1c4d1b.jpg

























1時間くらいしてようやく雨が通り過ぎたので、作業再開しました。

f955deb9.jpg

















今度は初めてのリアタイヤ外しです。アクスルシャフトを「フンヌッ!」っと外し・・・

00a2e0e1.jpg

















完全にリアホイールが車体から離れました。
今回はリアドラムブレーキの内部チェックと清掃も行いますので、

1caa8350.jpg


















ブレーキパッドをチェック。
う~ん、走行距離6000km未満ですが結構減ってますね~。
これはブレーキパッドも交換したいところですが・・・残念ながら購入してません。
まあ 今回は仕方が無いので、このまま清掃だけして組み付けます。
まだ完全にパッド面が無くなってはいませんし、制動力にも影響は感じられませんので
またそのうち社外品にでも交換するということでエイプ君には我慢してもらいましょう。

ドラム部とパッド側の清掃を行いましたが、思っていたほどカスは貯まっていませんでした。
ちゃんとカスは排出されているようですね。


では次にリアスプロケットを46丁→44丁キタコ製へと交換しましょう。
1bf08104.jpg



















キタコのスプロケットはなんと言っても値段が安い!
他の社外品と比べても2000~3000円くらい安く買えます。
ブランドにこだわりが無い場合や、取り合えず色々試してみて
最終減速比を調整している過程の方にはオススメです。

純正のリアスプロケは鉄地のままで貧相(?)ですが、
こちらはブラックに塗装されていてエイプ君にも合いました。



それから何時間か掛けて、ようやく今回の作業が完了しました。

今回行った調整は、
●フロント15→14  ●リア46→44 
スプロケットの丁数を変更し 若干のトルク重視にしてみました。
(フロントは丁数上げる=加速減、最高速増)
(リアは丁数上げる=加速増、最高速減) (フロント1丁変更がリアの3~4丁変更に相当)

さて・・・上手い具合にトルクが上がってくれるでしょうか・・・?




しかし・・・走ってみるとあまり良くなかった。

最高速は60km/h~下りでも65km/h程度に落ち、
期待していた加速アップも感じられませんでした。
というか・・・むしろ加速も落ちたような・・・そんな感覚です。

直後にインジェクションMAPの書き換えを行ってから走り出したため、
もしかすると燃調の違いによる物なのかもしれません。
今までは なんとか回転数が上昇していった緩い登り坂でも、
同じギア選択では回転が落ちてしまうようになりました。

理論上はスプロケ交換によって最高速が落ちれば、
かわりにトルクが上がるはずなのですが どちらも落ちているという事は、
やはり燃調MAPに寄るものなのかもしれません。
そうでないと・・・また前後スプロケットの調整が面倒ですし出費がかさみます。


ということで、また走ってみた感覚からインジェクションMAPを作り直しました。

2011y08m06d_003033015.jpg






















最高速は60km/hでも構わないのですが、
そこに至るまでのトルクをとにかく増やしたいのです。
こればかりは 実際に走って走って、何度も何度も調整していくしかありませんね。
まあ、MAPを作るのは かなり面白いので楽しんでいます。

ではでは、次回の更新をお楽しみに~~~

拍手[10回]

2011/08/06 (Sat.) Comment(0) エイプカスタム日記

カウンター


カテゴリー

プロフィール

HN:
hats89
性別:
男性
趣味:
ゲーム、音楽、映画etc
自己紹介:
オートバイを楽しんでいます!
現在オフロードバイクでハードエンデューロを中心に挑戦中!
まだまだ初心者ですががんばります!

リンク

最新CM

[01/07 ハット(管理人)]
[01/06 名無し]
[01/05 ハット(管理人)]
[12/31 ムラタ]

RSS