忍者ブログ

2024
05
02

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/05/02 (Thu.)

2010
10
26

バイク本読んでる!?

 どうもこんにちは ハットです。

今回は 普段僕が読んで参考にしている
バイク関連の本をご紹介いたします。

僕は昔から テレビよりも雑誌派で(そんな派閥があるかいw)
情報や知識といえば、もっぱら雑誌を読んで得てきました。


バイクも例外ではなく、

購入を考えている時から バイク雑誌を読んで参考にしていました。


ではまずは 僕の愛車 HONDA / エイプ50 基本編

201010261210000.jpg















右から 「モンキー&エイプ タテ型ヨコ型 猿本」(ムック)

 ●これは納車してすぐに購入したもので、記事はモンキーとエイプで半々ですが、
 インジェクション車になった後のエイプ50についてのインプレや、
 キャブ車との相違点や 改造の際の注意点が書かれていることがポイントです。
 さらに現行モンキー/エイプのパーツリストが付録されており、
 改造の際に かなり頼りになってくれます。 インジェクション車のエイプ乗りで
 カスタムを考えている方にとっては 必須と言っても良いかもしれません。
 それくらいインジェクション車に関する情報が少ない現状ってなわけで・・・
 っていうか、ネットで探しても1台も!?FIエイプを改造している人が見当たらないぞ??
 あっ・・・1台あるです^^; 僕です☆

真ん中 「APE file vol.1」 (大判)

 ●最初のキャブのエイプが発売されたころに出たオーナーズブック。
 エイプ開発のいきさつや 派生元の車両を紹介しつつホンダの小排気量タテ型エンジン車の
 歴史をまとめる記事や、エイプの楽しみ方、開発者の思いを綴ったインタビュー記事、
 メーカーや個人のカスタム車両紹介、改造コースの提案やメンテナンスのやり方などが
 書かれています。
 エイプオーナーの方であれば そこそこ楽しめる内容ですが、
 3000円という値段設定を考えると 何かの役に立つ場面は少ないかもしれません。
 写真が多く 見やすいのですが、内容は大したことはありません。
 そもそもキャブ車時代の本なので・・・そのあたりの違いを頭に入れて読まなくてはいけません。

「APE(50) XZ508 HONDAサービスマニュアル」

 ●自分のバイクをプロレベルでしっかりと把握するためには 必須ともいえる冊子。
 本来はバイク販売店のメカニック向けにメーカーが用意したもので、
 基本的に全ての車種に対してそれぞれ専用のものが存在します。
 車両を構成する各部分の詳細な説明、データ、不調時の原因と直し方、
 各部品を取り付けているネジの締め付けトルクから 電子回路の全配線図まで
 まさに1台のバイクの全てのデータを網羅する内容。
 
 特に 愛車のカスタムを考えている場合は必須と言い切ってしまっても良いかもしれません。
 カスタムパーツの中には、ボルトオンで取り付けできる物ばかりではありません。
 汎用品パーツや説明不足のキット、他車用パーツからの流用など
 取り付ける際に バイクの加工が必要になったり、自分で工夫して取り付けなくてはいけない
 場合が多々あります。そんなとき、その車両のことについて詳しくわからなければ
 常にトライアンドエラーな手探り状態でいじる事になってしまいます。
 おもちゃやプラモデルなどであれば そういったやり方も全く問題はありませんが、
 公道を走る乗り物の場合には 故障が事故の原因ともなりえるため
 結構なリスクが伴います。 僕自身 これまで外見上のカスタムしかしていなかった事もあり
 ほとんど手探りな改造をしていましたが、それでも何度か改造による不具合が出た事があります。
 これから 少しずつですが、より走りに関わるカスタムに進んでいくために
 この冊子を購入しました。 少し読んでみてすぐに、
 これは絶対に役に立つと確信しました!!



↓毎号購入しているバイク雑誌です
201010261211000.jpg















月刊「タンデムスタイル」(雑誌)

 ●このバイク雑誌は エイプに乗ると決める前から購入しています。
 バイクビギナーから中級者くらいまでをターゲットとしており、
 毎月バイクにまつわる様々なテーマで特集を組んでおり
 バイクとの付き合いを とても盛り上げてくれる内容です。
 僕が特に気に入っている点は車種やバイクジャンルを限定しない記事が
 中心だという点です。 


 ↓モタードを楽しむための
201010261212000.jpg














 「モトライダーフォース」(雑誌・ムック)

 ●国内唯一のモタードバイク専門雑誌です。
 さすがにミニバイクサイズの記事はありませんが、
 カスタムする際や モタードっぽいライディングの参考にしています。
 DVDの付いている号もあり 数少ないモタードカスタムの情報源です。
 現在は休刊しており アマゾンなどで一部バックナンバーが残っていますので
 今のうちに取り寄せて集めています。



↓時々買っている雑誌
201010261212001.jpg















 「ダートスポーツ」(雑誌)

 ●オフロードバイクレースについての専門誌です。
 バリバリのレース専用の記事が大半を占めているため
 僕のバイクには あまり活かせる情報がありませんが、
 モタードというバイクジャンルはオフロードバイクと密接な関係があり、
 とにかく派手な掲載写真を見ているだけでも楽しいです。
 

左 「モトモト」(雑誌)

 ●モンキーを始めとした4ストロークミニバイク(所謂4ミニ)についての雑誌。
 本来ならばこの雑誌こそがエイプのカスタムを楽しむ上で適切だと思うかも
 しれません。 が、しかし、僕の場合にはほとんど役に立つことはありません。
 まずエイプを対象とした記事が乗っていることが少ないです。
 モンキー/ゴリラやカブなど横型エンジンの車両に関する記事が大半です。
 またカスタムするジャンル自体が違いすぎます、モトモトは何と言うか・・・ワンパク?
 レーサー系かアメリカン系、もしくはラグジュアリー系のカスタムがメインですね。
 改造に関する記事も、ボアアップ前提のパワーチューンが中心で単純に敷居が高いです。
 毎回表紙に掲載されるカスタムバイクを見ても「スゲー・・・」とは思いますが、
 「こんな風にはしたくないなぁ・・・」とも思ってしまいます。
 それでも、カスタムジャンルは違えど 他の読者の方の愛車/エイプが載っているページは
 面白いため時々気まぐれで買っています。



↓ その他
201010261213000.jpg















左 「よくわかる最新バイクの基本と仕組み」

 ●現在のバイクそのものの基礎的な機構を勉強するために購入しました。
 オールカラーで各機構をカテゴリーごとにわかりやすく解説してあり
 とても読みやすくためになります。自分の愛車の どの部分が
 どんな役割をしているのか、詳しく知る事でバイクとの付き合いが
 より楽しめるようになってきました!!


 「クラブマン2002年3月号」(雑誌)

 ●これは用品店のアウトレットコーナーで100円で買いました。
 ヨーロッパから本格的にスーパーモタードという競技が
 日本に入ってきだした頃の特集記事が興味深いです。
 掲載されているヨーロピアンスーパーモタードのレース写真がかっこ良過ぎます!!





ということで、
僕が普段読んでいるバイク本の紹介でした^^

拍手[3回]

PR

2010/10/26 (Tue.) Comment(0) エイプ50日記

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カウンター


カテゴリー

プロフィール

HN:
hats89
性別:
男性
趣味:
ゲーム、音楽、映画etc
自己紹介:
オートバイを楽しんでいます!
現在オフロードバイクでハードエンデューロを中心に挑戦中!
まだまだ初心者ですががんばります!

リンク

最新CM

[01/07 ハット(管理人)]
[01/06 名無し]
[01/05 ハット(管理人)]
[12/31 ムラタ]

RSS