忍者ブログ

2024
04
20

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/04/20 (Sat.)

2010
10
31

スプロケ&チェーン交換

ハッピーハロウィーーーン!!

 
 絶好調のハットです!
今回は先週レーシングワールドで購入した、
フロントスプロケットと強化チェーンの取り付け作業をしました。

 ↓今回使うパーツ類です↓
201010301241000.jpg













チェーンルブですが 今まではワコースのホワイトルブを使ってきましたが、
メンテナンス等でちょっと手間が掛かり 扱いが大変なので
今回からは同じくワコースの水置換性/浸透性のものにしました。
自分の場合は結構頻繁にチェーンを見ているので、
整備性に優れているものの方が良いかもしれません。


 ↓さて、今回はここを開いて取り付けます↓
201010301302000.jpg












初めてエンジンに手を入れる改造です!(といってもACジェネレーターカバーだが・・)
まずはリアアクスル ボルトを緩め チェーンアジャスタでチェーンを緩めます。
↓そして5本のボルトを外し、ACジェネレーターカバーを開きます↓
201010301308000.jpg
















 ↓スプロケットにアクセスできるようになります↓
201010301320000.jpg













さすがエンジンに近いところ・・・
メカメカしてて最高だぜ!!

この際にガスケットという隙間を埋める紙が固着しているので、
ボルトを外してもカバーがなかなか外れません。
力を入れて外しましたが ガスケットは当然破れまして
カバーとエンジン側にかなり頑固にくっついてしまっています。
これは もちろんカバーを取り付ける前にデザインナイフを使って
綺麗に削り取りましょう。(これが結構面倒な作業でしたw)


 ↓取り外したスプロケと新スプロケ↓
201010301332000.jpg











歯の数をひとつ増やしますので、
基本的には最高速を伸ばす改造と言われています。
しかし ノーマルのエンジンですので、速度に期待するというよりは
今回の本当の目的は低速ギアのロング化です。

エイプ50は5速リターンシフトですが、エンジンパワーが無い事もあり
各ギアの間隔が非常に狭く感じてしまいます。
そのため信号待ちなどからの発進時、ちょっとした巡航速度までの
ギアチェンジがあまりに忙しく シフト操作による加速のロスが
結果的に加速を鈍くしてしまっています。

そこでギアのファイナルを伸ばしてやることによって
本来は「加速を犠牲に速度を伸ばす」改造が、
シフトチェンジを少なくしてトルクのロスを減らす効果で
結果的に発進加速をアップすることができるのです。(そうなるハズ・・・)


 ↓作業中の現場! ああ、こんなのに憧れていた!!↓
201010301359000.jpg













 ↓スプロケ&チェーン取り付け完了↓
201010301441000.jpg












チェーンですが、用品店に在庫がなかったため
今回はノンシールタイプにしました。
本当はシールタイプが欲しかったのですが、
今回はこれでガマンします。またドリブン側のスプロケ交換の時に
もっといいやつを買ってきます。


↓ついに改造&調整が完了↓
201010301530000.jpg














今回の改造では 車両の見た目に変化はありませんが、
その分 乗り味はかなり変わりましたよ!

まさに 
目論見どおり!!

発進がバッチリ改善しました。
1速では以前は10km/h程度で吹け切っていましたが、
15km/h程度まで引っ張れるようになりました。
さらに 少し心配していたトルク痩せも
体感的にはほとんど無く、今までよりも扱いやすくなりました!!

大成功!!

ちなみにこれからしばらくはまた慣らし運転に入りますので、
最高速はまだ試していません。
(上がっていたとしても2~3km/hってとこかな?)

拍手[17回]

PR

2010/10/31 (Sun.) Comment(7) エイプ50日記

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

最近の原チャがどうなってるのか分からないけど、
CDIは変えました?

5.6年前だとデイトナの高い奴(当時1万する方、赤だっけかな?)
に変えれば、
当時2stから切り替わり始めた4stでもトルクアップ&60km/hリミッター解除ということで、鉄板となる最初の改造でした。
それより昔の2stもまさに鉄板。

正直最近のミニ4st事情は知らないけど、
リミッターなくなったって話はとりあえず聞かない。

もし、縛りを食らっているなら、
真っ先にそれ解除したほうがいいかも。
パワーカーブも多かれ少なかれプラスになるという副産物もあるし。

FAL  2010/11/05 (Fri.) 02:33 edit

追伸 ダート走るなら、ノンシールのクリップ式の方が◎
ただし、ダート走行後毎に清掃+給油

FAL  2010/11/05 (Fri.) 02:37 edit

FALさん>インジェクションエイプはCDIじゃなくてECUで、
 電子制御でのリミッターはなく、パーツ構成からのリミッター効果となっているようです。キャブ車のようにインシュレーターもなく、
インジェクションコントローラーを使ってECUをいじってやれば燃調をいじれますが
それだけではダメなようです。
聞く所 カムシャフトによって制限を掛けているらしいです。

まずはマフラーとインジェクションコントローラーを導入予定です。

hats89  2010/11/05 (Fri.) 07:07 edit

作業お疲れ様です。
いやー、やはりエイプはいじるの楽しそうですね。

自分のRS50なんてフルカウルで、さらに外車という事だけあって弄るのはかなり大変ですww

あとエイプだと社外パーツ豊富でいいですよね。
自分のだと弄るところはチャンバーぐらいしかない訳でw

蛇  2010/11/05 (Fri.) 22:51 edit

あらら時代は変わったんだね。
しかし、パーツ構成+さらにカムで制限とは全体で調和させてるリミッターてことか。ヤラシイね。

FAL  2010/11/06 (Sat.) 07:19 edit

蛇さん>確かにRS50はポン付けの専用パーツなんて無さそうだし
 スプロケひとつ取っても[対応車種-RZ50,XR50,APE50]とかの表示に無いから、
ちゃんと自分の車両を把握しておかないとダメでしょうし敷居は高いでしょうね。
そういう意味ではAPEやモンキーはかなりのアドバンテージがありますからねぇ。
でも、専用パーツがなくても、ちゃんと勉強していけば改造はできますよ。
(金はかかりますが・・・w)

FALさん>そうなんですよ~(苦笑)
 インジェクションになったAPE&モンキーは、
パワーチューンの敷居が上がっちゃってて先人のノウハウが
ほとんど使えないので、自分で勉強して試行錯誤していかないと
駄目なんですよね。ネットにもまったく情報なしwww
ただ・・その分 確実にスキルUPしていけるので
僕はインジェクション車にしてよかったと思いますけどね~^^

hats89  2010/11/06 (Sat.) 08:51 edit

蛇さん>確かにRS50はポン付けの専用パーツなんて無さそうだし
 スプロケひとつ取っても[対応車種-RZ50,XR50,APE50]とかの表示に無いから、
ちゃんと自分の車両を把握しておかないとダメでしょうし敷居は高いでしょうね。
そういう意味ではAPEやモンキーはかなりのアドバンテージがありますからねぇ。
でも、専用パーツがなくても、ちゃんと勉強していけば改造はできますよ。
(金はかかりますが・・・w)

FALさん>そうなんですよ~(苦笑)
 インジェクションになったAPE&モンキーは、
パワーチューンの敷居が上がっちゃってて先人のノウハウが
ほとんど使えないので、自分で勉強して試行錯誤していかないと
駄目なんですよね。ネットにもまったく情報なしwww
ただ・・その分 確実にスキルUPしていけるので
僕はインジェクション車にしてよかったと思いますけどね~^^

hats89  2010/11/06 (Sat.) 10:33 edit

カウンター


カテゴリー

プロフィール

HN:
hats89
性別:
男性
趣味:
ゲーム、音楽、映画etc
自己紹介:
オートバイを楽しんでいます!
現在オフロードバイクでハードエンデューロを中心に挑戦中!
まだまだ初心者ですががんばります!

リンク

最新CM

[01/07 ハット(管理人)]
[01/06 名無し]
[01/05 ハット(管理人)]
[12/31 ムラタ]

RSS